ボロブドールを堪能してジョグへ戻る。来る時と同じくらいで1時間半ほどの道のり。夕暮れ前にホテルに戻って来た。いくらか忘れたけど、運転手さんとガイドさんにチップを渡したら、非常に喜ばれた。あまり日本人は渡さないのかな。まあ天気も良かったし、も…
前回はパテオの話で1992年に少しだけタイムスリップしたけど、ナウ2019年。続けましょう、ボロブドール。反対側に降りると仏教の祭典がやっていて、金の大仏が出現してた↓ ちょっと鮮やか過ぎるというかぶっちゃけ無茶苦茶派手wしかもちょっと仏像がちゃち…
第四回廊から反対側へ階段を下っていく。 表側と違って空いているので写真も割と自由に撮られた↓ こちらからだと逆光じゃないので青空によく映える↓ 裏口にも門番は鎮座↓ 裏から見るボロブドール↓ ここでちょっと平成初期にタイムスリップ。このBlogをご覧頂…
いよいよボロブドゥールの最終章。最上部です。 この鈴のような形のものは「ストゥーパ」と言って中に銅像が鎮座している。↓ このストゥーパが並んだ光景は圧巻!! 本当にこのすごい遺跡が密林の中に隠れていたと思うと、、、、歴史の神秘ってすごいよね。…
おいしいローカルレストランでビールを2杯頂き、お腹が一杯になった(麦で)所でこの旅メインのボロブドゥール遺跡へ向かった。ジョグ市内から1時間半程度。ビールのお陰か満腹になったお陰か睡魔がおそって来てあろうことか爆睡。ガイド付にしたメリットは…
王宮の後は「水の王宮」へ。王宮から車で5分ほどで到着。 入り口ではやはりシーサーみたいな魔除けがお出迎え。↑ なんかちょっと年季が入ってるw 全景はこんな感じで真ん中のプールみたいなのが「水の王宮」の由来。 正面に見える三階建ての塔に登ってみよ…
ブランバナン寺院の後はジョグ市内にある王宮へ。市内は開発途上国でよく見る渋滞。あ、ここはインドネシアだと分からせてくれる光景でむしろWelcome。車で30分ほどで王宮に到着。インドネシアはトップが大統領の国だけど、昔から続くジョグジャカルタの王制…
プランバナン寺院に到着です。 ヒンズー教の寺院です、どことなくアンコールワットに似てる雰囲気。インドネシアはイスラム教の国だけど、バリ島はヒンズー教らしく、ここジョグにもヒンズーの影響が残っているのでこういう寺院が建てられたらしい。西暦800…
おはようございます、いよいよボロブドゥール遺跡です☆でもー、コーランのせいであんまりよくない目覚めです・・・とはいえ実質一日の弾丸ボロブドゥール、頑張ろう。とりあえず朝カーテンを開けると↓ ムラピ山。よく噴火する活火山。でも姿は富士山とは言わ…
ジョグジャカルタに到着。飛行機はボーディングブリッジのない沖止めのみ。預け入れ荷物を受け取り到着ゲートへ。とりあえず現金あまり使わない予定だけど5,000円だけ両替。1円が100なんとかインドネシアルピア。何かよう分からんくらいルピアをもらう。ホテ…
無茶苦茶大きいジャカルタ空港をさまよい、ようやく搭乗口へ。初ガルーダインドネシア航空です☆ ってオチャメに☆付けてるけど内心不安なエアラインの一つ。乗ったことある人からはかなり高評価な話ししか聞かないけど、昔オーバーランしたとか、安全性に問題…
蒸し暑いジャカルタ空港に到着、このまとわりつく暑さがいかにも東南アジアって感覚で嫌いじゃない。国際線のターミナルから国内線に乗り継ぐにはモノレールみたいな乗り物でガルーダのためにできた新しいターミナルへ移動する必要がある。※最近JALも新しい…
2018年5月、何となく海外脱出したいけど、そんな長い休み取るつもりもなく、でも行ったことないところに行きたくなってGoogleマップを見ていたら、たまたまインドネシアを見つけた。インドネシアは行ったことあるんだけど、実際にはシンガポールから行ったビ…