高級料理一蘭を頂いたのでお腹いっぱい。デブ活まっしぐらだからちゃんと運動しないとね。って事で20分くらい歩くと↑。
グランドセントラルステーション。
国旗がど真ん中に掲揚されてるのがすごい。
日本で見たことないけど。こんな国旗飾れる天井高い駅舎はないか。
まあここはアメリカなんで☟
伝統的駅舎の中にもApple Store。
すごいよね、これは。日本もこういう駅舎作ればいいのにね。とりあえず地下にして地上空間有効活用したくなるから、東横線の渋谷とかね。
その点では夢があるのは阪急梅田かなぁ。昔の阪急百貨店の1Fとかはグランドセントラルに匹敵してたけどね、駅舎を建て替える時は是非頑張ってほしい。
ホント空間の使い方がうまいアメリカ↑
でも、電車の駅そのものの使い方は下手なアメリカ☟
あの外の優雅さとは似ても似つかない地味な暗い空間。やっぱりNYも車社会なのか、鉄道交通をバカにしてるのか笑
鉄道楽しむにはヨーロッパなのかな。アメリカはデカすぎなのに都市が離れすぎだから、車か飛行機がメインなんだろう。その割に空港も微妙なのはなぜ?
多分東海岸の駅舎がおしゃれなのはまだヨーロッパの影響が強かった時代の遺産で、アメリカ独立以降、アメリカ人が作ったものは微妙なんだろう。。笑
外観もかなりおしゃれなんだけどね。
前日行った教会もそうだけど、やっぱり東海岸、NYは歴史と超先端が融合してるのが楽しい。
その34へ続く