はい、そうだ京都行こう第二弾です☆
前回は桜だったので今回は紅葉を。↑金閣寺の桜です。
↑はちょっと名前失念したけど、当時JR東海の「そうだ、京都行こう」のキャンペーンで使われていたお寺だった気がする。
竜安寺の石庭と紅葉。
「そうだ、京都行こう」CMのおかげか、春は桜、秋は紅葉。ただ暑くて仕方のない夏は祇園祭。刺すように寒い冬は湯豆腐目当てに客が来る。
京都はお料理もおいしいのでいいですねー。
でも、よく考えたら豆腐とご飯とちょっとした漬物とみそ汁だけなのに、
「精進料理」と言う名前を付けたら1,500円に。粗利、高っ!!
豆腐を鍋に入れて地元に生えてたネギを投入して温めたら、
「京の湯豆腐と九条ネギ鍋」の出来上がり。
一人前2,500円也、めっちゃ儲かるやん。
普段は京都って認めてない、亀岡の山登って採って来たマツタケ。
ちょっと火で炙って、残ったのを土瓶蒸しに入れて「秋の京都、松茸懐石」。
一人15,000円也、笑いが止まりません。
おそるべし、京都ブランド。
前回習ったようにw、京都に対するイメージは関東のそれと関西とでは全然違います。
関東から見たら「京都府=京都」で関西から見たら「京都市=京都」なのです。
そして割と関西人は京都に対して冷静な目で見ている部分もあるんですね。
東京から京都に行くと「精進料理」「京の湯豆腐」「京野菜」ってだけで目がハートマークになるんで京都人(あくまで京都市、あとでもっと限定するけど。)からするとチョロいもんなんです。
でも、関西はこの前の「翔んで兵庫」みたくそれなりに地元愛が強くて、「京都のどこ?」って聞きたくなる人がたくさんいるのでそう簡単にはいかないでは???
そんな知的な関西人が見た京都ってどないやねん???
繰り返しになりますが、ここでの京都は京都市の意味です。
ちゃんとここで京都のお隣滋賀県も出てきます!!
〇大阪から見た京都
・何だかんだ言いながら、桜とか紅葉行くし、いい街やでー。
・京大とか同志社あるから京都の大学行きたいわー。
・京阪も阪急もあるから隣の友達って感じやわー。
〇兵庫から見た京都
・JR乗ったら1時間、新幹線なら30分やし、よく遊び行く。
・大阪のコテコテと違うところが好き。
・「関西」ってひとくくりにされるのが嫌なの似てるよね。
ちゃんと「神戸」とか「京都」って言ってほしい価値観、そっくり。
・大阪みたいにゴミゴミしてないし、お上品なところもそっくり。
※概して大阪が嫌いなのを共感する材料にしている気が。。。
・京都タワーはポートタワーに似てないけど、何か共感持てる。
〇奈良から見た京都
・古都の座を奪われて正直複雑な気持ち。
・京都人みたいに要領よくないから「そうだ、京都行こう!!」みたいなかっこいいキャッチコピー作れないから羨ましい部分もたくさん。奈良なんて「いま、ふたたびの奈良」やし。京都と違って何回も来てもらうのはおこがましいので二回目来てくれたら十分なんです。
・新幹線あって羨ましいなあ。
〇和歌山から見た京都
・行くの遠いけど、関空特急「はるか」なら一本で行けるから便利。
・ちょっと遠いからあまり行ったことないけど、何となく羨ましい。
〇滋賀から見た京都
・琵琶湖の水、溢れると困るからって飲んでくれてありがとう、感謝してます。
・大津に住んでるけど滋賀県って南部に新幹線の駅ないから、いつも京都駅使わせてもらってます。本当に便利なので感謝してます。
・「滋賀」ナンバーの事、「ゲジゲジ」ってあだ名付けてくれてありがとう。
・京都さん人気のお陰で京都のホテル満室になった時、誰も来ない地元のホテルに泊まってくれるので感謝してます。
・新快速、大阪行くときに使うけど、京都までガラガラだから座れます。京都さんのお陰でこんな速い電車が滋賀まで来てくれるようになったので感謝してます。
と、関西の雄を自負している大阪ですら京都に対して好印象。滋賀なんて京都に仕えてるんですか??ってくらい。関西人はちゃんと「京都?京都のどこに住んでんの??」って突っ込む割には、東京と同じ感じでかなり京都のイメージにやられてる。
で、怖いんだけど、京都から見た関西各県のイメージ。
この場合、あくまで本音を書いてます。ただ、残念ながら京都の人はなかなか本音言ってくれません。「お茶お代わりどうどす?」と言われたら、「あんた、いつまでいてんの??いい加減帰って。」と言う意味です。おそろしやw
〇京都から見た大阪
・何でもソース付けてはるけど、出汁の作りかた教えましょか??。
・関西の中心気取ってはるけど、京都は日本の中心どすw
・阪急乗って大阪行くときに上りだったんでけど、間違ってる、下りでしょ。
・大阪のせいで京都の人もあんな言葉遣いしてると思われるのが困りますー。
・京都の人は吉本とか見ないから。
・うちらが淀川に流した水飲んではるんやねー。
(琵琶湖の水は飲んであげてるくせにw)
〇京都から見た兵庫
・平清盛さんが作った街が神戸なんでしょ、うちの弟みたいな街やね。
・ちょっと海見たい時にたまに下って行くかな、神戸は。
・歴史は浅いけど、大阪と違って静かな街やね。
・言葉遣いも大阪と違って上品やし、京都よりはしたやけど。
※概して大阪が嫌いなのを共感する材料にしている気が。。。
これは兵庫から見た京都と同じ。
でも、京都人は京都以外に興味がない(アメリカ人と同じw)ので、兵庫=神戸って思いこんでるから、播州の言葉聞いたらびっくりするけどw
〇京都から見た和歌山
・どこでしたったっけ?四国??
・この前行ったよ、和歌山。ハワイ行くときに空港使ったからー。
(関空=大阪って知ってるのに敢えて言うのが京都人w)
・地図で見たことあるけど、どうやって行ったらいいか教えてー。
・「和歌」って地名についてるのが雅やねー。今度歌会呼んでほしいわ。
(そんな歌会なんぞないのを百も承知で言うのが京都人w)
〇京都から見た奈良
・歴史のある町ですねー。
(完全に馬鹿にしてる。)
・当たり前やけど奈良へ電車で行くときは下りですw
(大阪行く時、上りなのがやっぱり気に入らない。)
・観光客少ないみたいやから分けてあげたいわ。
(そんなこと全く思ってない。むしろ奈良に行くために新幹線で京都に着いた客をあわよくば京都に止めおいてやろうとする仕掛けが京都駅にはたくさんある。)
・鹿とか街中歩けるくらい静かな町でうらやましいわ。
(ただ田舎だった馬鹿にしてるだけ)
・うちはパリとフィレンチェと姉妹都市やけど、奈良はどこと姉妹都市??
(奈良はキャンベラ、西安とかwちょっと弱いw)
・東下りする(東京へ行くこと)時、遠くて大変やねー。
(東京の事を見下してるくせに、こういう時は東京を出汁に使うw)
〇京都から見た滋賀
・琵琶湖の水溢れたら困るから飲んであげてます。
・大津の人、いつも京都で降りるけど、滋賀の新幹線の駅で降りたらよろしいやん。
(大津から遥か遠くにある米原にしか駅ないのは知ってますw)
・川魚しか食べれなくてかわいそうな人達やね。でも外来魚ってハイカラやね。
(ブラックバスなんて食べません、滋賀の人はw)
・神戸から帰ろうと新快速乗ったら、米原とか彦根とか知らない街行きって言われて困った。なんで京都より先に行くんでしよ、人住んではるの???
・琵琶湖の花火大会やってるでしょ、あれもともと京都のものなんだけど、火事になったら困るので琵琶湖でさせてあげてるんです。
(そんなこと初めて聞きましたw)
・ナンバープレートがゲジゲジ模様なんでしょー。
こんな感じで常に関西に対してもトップを自負する京都。恐ろしいです。
でも、京都の恐ろしさはこんなもんじゃありません。
関西に対して超絶上から目線な上に、京都の中でも上から目線の人、たくさんいます。
日本で最上流の京都なのにその中でも優劣があるんですね。
亀岡が京都認定されてないなんてかわいいもので、同じ京都市の中でもいろいろ・・・
本当に歴史が長すぎるせいで、二話でも終わりません。次回こそ最終回???
<その3へ続く>