はーい、やっと続きを書いてます。アルハンブラ宮殿ツアー。
まずは噴水があって雰囲気のいいヘネラリフェ↓
ムハンマドさんによって作られた夏の離宮らしいです。
何か夏の離宮を聞くと、ジョグジャカルタを思い出してしまう。
そういえばインドネシアもイスラム教なんで、やっぱりイスラムの王様は夏に水と戯れるのがお好きなんだろうかw
季節が良ければもっと花が咲き誇るのだろう。
一応一月でも咲いてる花もあったけどね↓
夕日を浴びて良い感じの公園です☆
で、このヘネラリフェで一番気に入った場所は↓ドーン!!
窓から見えるアルバイシン地区の白い町並みです。
窓の上の彫刻も素晴らしいし、景色の奥には美しい山並みが見える。
多分王様も夏は水浴びをしながらこの素晴らしい絵画のような景色を見たのだろう。
二階には行けなかったのか行かなかったけど、二階からの景色はもっと綺麗だろう。
うーん、空も快晴。何も言えないほどの景色です☆
まだまだ続くアルハンブラツアー。