さて、ベネチアの散歩が続きます。
色とりどりの街を運河に教会。絵に描いたようなベネチアの景色。
左下に見えるのがベネチアの交通の主軸である水上バスの船着場です。ここでバスの感覚で船に乗ってベネチアを巡るのです。翌日は一日券を買ってベネチアを回りました。
先ほどの所から橋を渡って見た景色。少し場所が違うだけで景色が全然違う。
水上の街とはいえ、ちゃんと市民生活が営まれているのでいろんな建物もある↓
多分なんか偉い人の銅像、、、、
ベネチアの住宅街。ほんと船がないと生活できないっすね。しかも船が通るとそれなりにうるさいんじゃないだろうか???湿気もありそうだし、住むのはちょっと大変そうな感じもするけど、飽きることのない美しい景色を見られるからいいのかな。。。
ゴンドラってやつですね。でもこのゴンドラ、明らかに観光客向けなのでそれなりのお値段でした。100EURとかね、船漕いでるだけなんだけど、ガソリンも使わなくて人力なんでね、まあ日本の人力車もそれなりに高いから人件費って高いんすねw
まあ下世話な話をしてるけど、景色がいいには変わりないんですw
空も青いしね。みんながベネチアベネチア言うのがよくわかった。
住宅街から少し進むとショッピング街に出た。繁華街ですね。
教会もあったりしていよいよベネチアの中心地に近づいて来た。
次回はいよいよサンマルコ広場に到着です☆
<その19へ続く>