はい、パリの夜景です!!
エッフェル塔とその後ろに見えるのはパリのビジネス街、ラ・デファンス。
パリは市内の高層建築物は規制されているので、副都心はパリの中心から離れた場所にある。エッフェル塔の後ろに追いやられてるけど、これはこれでいい景色。
はい、ここは「モンパルナスタワー」です。
エッフェル塔に上ってもいいけど、エッフェル塔からはエッフェル塔見えないからねw
エッフェル塔には一回はエレベーターで、もう一回は階段で上ったことあったけど、一度他の場所からエッフェル塔を見たいと思ってたので今回はモンパルナスへ。
エッフェル塔と比べるとマニアックなのか、待ち時間ゼロで展望台へ。
パリと言うか、フランス中心のパリ首都圏「イルドフランス」には山が全くないことが分かる景色。鉄ちゃんだったティライミからすると、この国土はちょっとずるいwこんなだだっ広い平地でTGVが世界最速出たって言うけど、そりゃトンネルも作らなくていいし、カーブも要らないしw
やっぱり新幹線の技術は素晴らしいです。
元に戻すと、モンパルナスタワーの展望台はふきっさらしのせいですごい寒かったけど、やっぱりこの景色は素晴らしい。
毎時0分だっけ??エッフェル塔がギラギラ光るタイミングがあるんだけど、残念ながらそのタイミングには合わなかった。でも青いサーチライトが見えたので十分です。
目の前の見える金の屋根の建物が(確か世界遺産の)
「アンヴァリッド」。
フランス語で書くと、L'hôtel des Invalides オテル・デ・ザンヴァリッド。
sとIがリエゾンするのでザになるんですね。
日本語で言うと「廃兵院」、なんやそれw
戦争で後遺症を負った人向けの保護施設のことらしい。
この金の屋根の建物が「廃兵院」の一部分の教会のようだ。
セーヌ川の川辺とか、コンコルド広場からも目立つ金の屋根の建物。
上から見るのもいいけど、この建物は下から見た方がインパクトありw
さて、地上に降りてきてモンパルナスタワーを見上げる。
ビル自体はそんなインパクトないけど、ビルの上からの景色は凄かった。
エッフェル塔も見える絶景が見えて、そんな混んでないのでオススメです!!
<その34へ続く>