Tomigaya Travel

Travel is my life

徳島空港 JAL 最終便乗り過ごし?? 週末淡路島&神戸 ~感動あり、笑いあり、焦りあり、命の危険あり、ガス欠あり~ Special Thanks Japan airline☆

先週末は家族で関西へ。目的地は神戸淡路島
東京はすごく天気が悪かったけど、関西は好天に恵まれた。
淡路島は瀬戸内のべた凪と青い空

f:id:reiwa-tsuredure:20190708120354j:plain
神戸淡路島を結ぶ明石海峡大橋

f:id:reiwa-tsuredure:20190708120407j:plain

久しぶりに大切な家族に会えて本当にいい旅だった。

とだけ書くと良かったね、いい旅になって!!!で終わるんだけど、最近どこに行くにも一筋縄には行かないんだよね、
そして今回も事件は起きた・・・・

まずルートの確認。今回は目的地が淡路島と神戸市西部だったので、徳島空港をチョイス。淡路島って東京から行くと一応兵庫県だから関西なんで伊丹/関西/神戸の三空港が思い浮かぶんだけど、南部に行く場合は圧倒的に徳島空港が便利↓

f:id:reiwa-tsuredure:20190708115355p:plain

上の地図の徳島の近くにある松茂PAの近所に徳島空港はある。松茂から淡路島までは、間にインターチェンジが二つしかないのでいかに淡路島南部が徳島空港から近いかがお分かり頂けるだろう。
と言う訳で今回は徳島空港in徳島空港outのルートをチョイス。旅程的には淡路島⇒神戸の順だったので、徳島空港in伊丹/関西/神戸outのチョイスも出来たんだけど、JAL派なんでJALが撤退してしまった神戸はチョイスになく、伊丹か関西。
少しでも現地でゆっくりしたい旅行だったので最終便を調べると、伊丹20:20関西21:10

伊丹の20:20って大阪市内から行くにはいいんだけど、週末の神戸から行くとなると高速渋滞で時間が読めないので結構早めに出る必要があるのでパス。
関西は21:10と余裕があるものの、神戸から関西は遠い。神戸空港とK-JETという高速船で結ばれていて、神戸空港から40分程度で行けるので20:00神戸空港発で乗り継げる。
ただ、神戸市内も結構渋滞するのを考えると、あまりいいチョイスではない。
レンタカー乗り捨てまで考えると、ちょっと費用対効果もなさそう。

一方の徳島は最終は20:25と遅く、日曜日の夜の神戸⇒徳島って渋滞はなさそう。
三連休でもないしね。しかも神戸も明石海峡大橋の乗り場に近い所に行くので、結構渋滞する第二神明も使わなくていいので、時間も読みやすい事もあり、全てにおいてまったく問題のない徳島in徳島outをチョイス。

さて、楽しい時間は早く過ぎてしまい、日曜日の夜になった。本当は神戸を18:00には出る予定だったけど、日が長かったのと、何より話が弾みすぎたこともあり、神戸の舞子(明石海峡大橋のすぐそば)を出たのが18:15頃。飛行機の出発は20:25。

地図で再度確認すると、垂水・JCTから高速に乗った。↓
f:id:reiwa-tsuredure:20190708115355p:plain
予定通り渋滞もしていなかったので、明石海峡大橋を渡り、淡路島へ。お土産を買うために淡路島に渡ってすぐの淡路SAへ。18:35頃の到着だったので、15分ほど滞在して18:50頃出発。自分はあまり買い物するものもなかったので、明石大橋と神戸の景色を見たりしてブラブラ。
ちなみに事前に↓買ってたから買う必要なかったんだよね、まあ自分用っすけど笑

味付あわじ大江のり3個化粧箱入

味付あわじ大江のり3個化粧箱入

 

関西人でもどれくらいの比率の人が知ってるのか分からないけど、 ティライミ的には人生で一番食べてるのり。甘辛い味付けと、テープで厳重に包装されているので中が湿気てなく、パリっとした食感が楽しめる。東京に来て24年目とかなんだけど、やっぱり子供の頃の味覚とか育った環境のせいか、やっぱり食べ物は関西だと思う。関東の黒い(って関西人は表現する)汁に入った蕎麦も食べられるようになったけど、やっぱり関西の昆布だしの薄い出汁に入った蕎麦の方が好き。海苔は関東風の焼き海苔よりは関西の味付け海苔の方が圧倒的に好き。蕎麦とかうどんは東京の方が濃いのに海苔は逆ってのが面白いけど。ってかそもそも焼き海苔って何のために存在するかわからん。あれはご飯のお供にもならないし、酒のつまみにもならないし、ただ歯にひっつく現代版お歯黒的なイメージwって言うと海苔屋に怒られるなw
でも、味付け海苔(ほとんど大江のり)はご飯のお供にも、ビールのお供にも、日本酒、焼酎のお供にもなる、ワインのお供にはさすがにならないけどw
その味付け海苔の中でも最高峰が大江のり、今はAmazonで買えるという素晴らしいことになっているので、是非一度ご賞味あれ☆★

もう海苔の話をさんざん書いた後に恐縮ですが、「ティライミ的」の説明をすると、わたくしが歌手のナオトインティライミさんに似てると言われることが多いので、このBlogのコードネーム?とつき〇インティライミにさせて頂いたんすけど、ナオトインティライミさんの一人称はティライミだったので、ティライミ的にと書かせて頂きました、結構どーでもいい事かもですが、今後ティライミ的って出てきたら=自分的にと読み替えて頂ければ幸いです。情報をくれたHさん、ありがとうございます!!

もうかなり話が脱線しまくったけど、車は順調に淡路島を南下。あ、私ほとんど運転しないので、運転手は兄で自分は助手席。後部座席にはおかんという配置。ちょっと淡路島を拡大すると↓

f:id:reiwa-tsuredure:20190708124608p:plain

淡路島の最北の淡路IC・SAを出発し、東浦ICを過ぎた辺りで運転手が「あー、ガソリンのランプ後一つになったわ。でもまだランプ点いてないし大丈夫やろ。
車のガソリンのランプって残り一つになって、最後給油ランプが点いてから何十キロかは走れる作りになっているらしい。
でもこれには私とおかんはトラウマがあって、昔祖父母を連れて長野に行った時に、敢えて高速を使わずに峠越えをしていたら、updownがすごかったせいかガソリンを急に消費してしまい、高速で給油ランプが点灯し、死を覚悟したことがあった大げさw)。その時は次のICで降りて国道沿いに偶然あったガソリンスタンドで給油して難を逃れた。
ただ、高速で給油ランプ点いて万が一ガス欠になって停まってしまうと、冗談にならないし、追突されると自分の車はおろか他の車にも迷惑を掛ける大惨事になるかも。
ナビで入力した徳島空港までの距離はまだ60km以上あるので、ガソリンのランプ一つ分でどれだけ進めるか分からないけど、どこかで給油する必要があるのは間違いない。
私:「どっちみち空港まで持たないからどっかですぐに給油しよう!」と話し、運転手である兄も納得していたので次のSAで給油する事に。
次は室津SA、看板を見ても給油マークはなく、通り過ぎる。
まだランプが点灯している訳でもないのでそこまで焦りはないし、まだ淡路島内にPAは二つあるし、淡路島南ICは鳴門大橋の麓にあり、商業施設も充実してるのでありそうだった。車は洲本ICも通過し、緑PAへ。残念ながら緑PAにもなかった。すると、地図を見ていた運転手が「淡路島南も給油マークがない」と。え???じゃあこのまま行くと徳島まで給油できない事になる。でも徳島空港まではまだ40km近い距離。徳島県までも30km近くあるのでこのまま高速を走り続ける事はできないので、次のICである西淡三原ICで高速を下車。ちなみに私のおばあちゃんの家から最寄りのIC。最寄りって言っても車で30分近くはかかるんだけどね。なので全く土地勘ないわけじゃないんだけど、いきなりガソリンスタンドの場所が分かる訳もないので、Google先生で検索。自分がちょっとテンパっていた事もあり、「あれ?何て言うんやったっけ?給油所??

するとすかさず運転手の兄が「ガソリンスタンド!!」あ、そうだよね、とガソリンスタンドを検索。ICから4km近くあったけど、とりあえず一番近いスタンドへ急ぐ。たまねぎ畑のど真ん中みたいな所を走ってようやく到着。が、何と営業してない・・・確かに淡路島でもこの辺は淡路島南部で一番静かと言うか、神戸から遠いのもあって、明石大橋が出来た後も北部みたく恩恵を被ってないので、よく言うと朴訥としたと言うか、はっきり言うと田舎なんで閉まるのも早いみたいだ。ひょっとしたら潰れてたのかも???
時計を見ると確か19:20を過ぎていたので、営業終了が18:00とかだったのかも。
いずれにしてもスタンドが何時に閉まったのか潰れたのかなんてどーでもよくて、次を探す。また3kmほど行った所にスタンドを発見。Google先生によると「営業中」と書いていたが、念のため電話したところ、23:00まで営業しているとのこと。
19:30頃無事到着。でも、このスタンド、ちょっと難ありでセルフなんだけど、一般的なスタンドと違ってクレジットカードを差し込むとかではなくて、現金でプリペイドカードを購入してその分だけ給油できるシステム。しかも50円発券手数料を引かれると言う鬼畜仕様。当然クレジットカードも使えないので、2,000円現金でカードを購入。
無事給油も出来たので出発。さきほどの西淡三原ICへ急ぐ。
もう一度ここで地図です↓

f:id:reiwa-tsuredure:20190708115355p:plain

今いるのが西淡三原@19:45、飛行機の出発時刻は20:25。給油の問題は何とか解決できたものの、今度は飛行機の出発時間が・・・・チェックイン締め切り時刻は20:10なので、残り25分しかない。しかもナビの到着予定時刻は20:37とか絶望的な時間を表示。
ただ、空港までの距離を見ると間に合わない距離でもなさそう。しかも運転手の兄によると、ナビが示している鳴門ICよりも松茂PAで降りた方が空港は近いとのこと。そうなるとナビの予定到着時刻よりも大幅に早く着く可能性もある。
鳴門大橋を越えたあたりで私が現実を考え始める。このまま空港まで行ってレンタカーを返して空港に行くのはまず絶望的。レンタカー屋と空港ターミナルは近いのでそこまで時間が掛からないにしても、ガソリンの確認とか返却手続きもあるので。
ただ、先に空港ターミナルで下ろしてもらえば私とおかんは間に合う可能性がある。
三人共倒れになるのでなく、運転手である兄には搭乗を諦めてもらい、二人を生存させる方法、関ヶ原の戦いで東軍、西軍に兄弟を分け、どっちが勝っても家が生き残れるようにした真田家みたいな方法!!!

って言い過ぎか???
兄も一人犠牲になることを承諾し、徳島県に入った。途中ひょっとしたら給油しなくても徳島までは来られた?との考えが頭をよぎり、そうであれば無駄に西淡三原ICで降りてガソリンスタンドを探しさまようという無駄な時間を使う必要はなかったんではないかと考え、「すぐに給油しようと俺が騒いだから。。」兄に伝えた。兄は「いや、淡路SAで給油しなかった自分が悪い」と。
完全に間に合わない事を悟り、お互い自分が悪いと敗戦の弁を言い合う。
そして兄がとどめのひと言。「あかんな、やっぱり間に合わないな。」。
徳島県の鳴門ICを過ぎたのが20:00直前、空港リミットが20:10。10分ちょいで空港までか。松茂PAからはそんな掛からないので5分と見積もると私としてはまだ希望を捨てていなかったのに、希望を打ち砕くひと言・・・私「でも、まだ10分あるやん」兄「え、飛行機20:20発やろ?」私「違うよ、20:25!」と言いながらJALのHPで20:25であることを再確認。これでまた車の中の雰囲気が行けるかも?に傾く。
ナビの指示した鳴門ICを通り過ぎ、松茂ICに進む。どうやら松茂ICはスマートインターになっていて、ETC専用のようだ。だからナビがルート検索できなかったのかよく分からないが。いずれにしてもナビが信用ならないのでGoogle先生再登場
無事松茂ICで高速を降りた。時間は20:05。空港まで5分で行く必要があるが、Google先生は10分掛かると言う。でも10分という事は20:15には着けるはずだ。うーん、やっぱり自分とおかんだけは行けるかもしれない。自分は乗れないと完全に諦めている兄は途中ホテルを見つけると「あ、このホテルどうやろ?」と今夜急に取る必要のある宿探しをしつつ空港まで急ぐ。空港までの道は途中大きな国道を二本横切るが幸運にも信号待ちもなく順調に進む。ひょっとしたら2分遅れの20:12頃には着くかも?と期待が出てきたので、とりあえずJGCデスクに電話。こちらも幸運にも待たされることなくオペレーターにつながった。もう徳島空港のターミナルビルが見えていること、私と母がタッチアンドゴーが使える事(この時点で兄の話はあえてしない。これからレンタカー返してとか言うと絶対拒絶されるので。)、預け入れ荷物がないことを話し、恐らく2分遅れではセキュリティチェックに着く事を説明。
JGCデスクの人は「徳島空港に連絡は入れておきますが、絶対に乗れる訳ではないのでご了承下さい」と言われたが、少なくとも空港に連絡を入れてくれたので少し明るい兆しが。私が話している間に兄にはレンタカー屋から電話が入っていて、「閉店が20時なのにまだ返却されてない」と言われていた。レンタカー屋にもまもなく着くことを兄が説明。
そういうやりとりをしつつ、後方座席の母はダッシュに備えて荷物を準備
空港ターミナルビルに着いたのが20:11。ターミナルに入った所JALのカウンターのお姉さんと一瞬目があった、多分JGCのお姉さんが電話してくれていたからだろうが、カウンターに寄るよりも早く保安検査場でJALカードを機械にタッチしたい。セキュリティチェックを越える(=タッチする)のが出発15分前、すなわち20:10なので、急いで出発ロビーのある三階へエスカレーターを駆け上がった。
もし臨場感を感じたい人は↓をご参照!!
https://www.tokushima-airport.co.jp/facilities/

お土産物屋の間を駆け抜けて保安検査場が視界に入った。そこで見えた光景は10名ほどの行列。(絶対にこの時間はJALの東京便しか飛んでないと確信してたけど)保安検査の上の表示は「JAL464便 東京行」。「よし、間に合った!!」(少なくとも二人はねw)そもそも保安検査が混んでるから、タッチアンドゴーの場合はチェックインカウンターには行かないので15分前に遅れても乗れるはずだ。(チェックインしてないから乗れませんとは言われない。)
しばらくすると母が来た、二人は帰れる事を話す。すると、場内放送で「〇〇(兄)様、いらっしゃいましたらお近くの係員までお声がけ下さい」と流れる。
目の前にいたJALのスタッフの人に声を掛けた。一緒に来ているんだけど、今レンタカーを返しに行ってることを伝えた所、兄と今話せるか聞かれたので電話。今どこにいるか聞いた所、レンタカー屋について手続き中とのこと。JALのお姉さんは兄も乗れるように何とか頑張りたいような話をされる、ただ、とりあえず兄が予約していたクラスJはリリースしていいかと聞かれる。もちろんですと即答。どうやらクラスJのキャンセル待ちの人に席をあげるかどうかを確認したかったので兄の名前が呼ばれていた模様。乗られるのであればクラスJでも普通席でも何でもいい。そうしているうちに保安検査も私と母だけになった。するとJALのお姉さんが「もしもう一方が間に合わなかった場合、お二人だけでも搭乗されますか?」と聞かれたので「はい」と即答したので、保安検査を受けて搭乗口へ。すると兄から電話が来て、「何とか乗れる」と連絡が入った。レンタカー屋の人も協力的で何とか間に合うためにと相当急いでターミナルビルまで送ってくれた上、JALのスタッフの人もエスカレーターは遠回りになるので1Fでエレベーターを開けて待っていてくれて速攻で保安検査を受けられたとのこと。結局20:20には機内へ入って来られた。
飛行機のドア定刻の20:25にクローズし出発!
離陸してしばらくすると兄が自分の席に来て、「車の鍵を返すの忘れてて、JALの人に渡して返してもらうようにお願いした。」と。
レンタカー屋の人も飛行機に乗せてあげるのに必死で鍵を受け取るのも忘れていたようだ、JALのスタッフの人もよくそんな鍵を返すという申し出を受けてくれたものだ。

飛行機は定刻の21:40よりも10分も早い21:30に羽田空港に到着。何か超濃密かつハラハラした車の旅だったが、終わってみたら定刻より早く着くという結末www
自分達のせいで飛行機の到着が遅れたのであれば他のお客さんに申し訳なかったが、無事定刻前に空港に着けたので終わりよければ全てよし!!!

今回は本当にJALの皆様にご迷惑をおかけしましたが、非常に助けて頂きました。
まずJGCデスクのスタッフの人からきっちり空港へ連絡して頂けた事、徳島空港のJALのスタッフの人も何とか全員搭乗できるように動いてくれた事、エレベーターを開けて待っていてくれた地上係員の方、みなさまの連携は本当に素晴らしいです、この場を借りて御礼してもどこまで届くか分かりませんが、御礼申し上げます。

普段はこんなギリギリに空港に滑り込む事はないけど、乗りたいという意思表示を早めにすることは大事だと思った。と言うか、一番大事なのはガソリンは早め早めに入れましょう、そして田舎に行くとガソリンスタンドは閉まってることがあるので、ちゃんとGoogle先生で調べましょう。
ダッシュに備えてランニングはたまにしましょうw
(でもランニングしても間に合わなかった例もあったけどねw↓)

www.tomigayatravel.work


長文お付き合い頂きありがとうございました。でも、ひょっとしたら「もっと楽に行けた方法あるじゃん!!」って思う方がいると思ったのでちょっと検証してみよう。
地図を振り返ると↓

f:id:reiwa-tsuredure:20190708124608p:plain
ガソリンが空港まで持たないと気付いたのは東浦ICから北淡IC辺りだった。この時点で淡路島内のSAにガソリンスタンドがないことが分かったのならば、引き返して淡路SAでガソリン入れてから再度徳島方面に向かっていれば、ガス欠の不安もなく、西淡三原でのロスタイムもなく、余裕で空港に着けたはずだ。
でも、家族三人誰もそんな発想なんて思いつかなかったw
人間は目的地があるとつい前へ前へと行ってしまうものだけど、たまには立ち止まったり、振り返ったり、たまには戻ったりすることも大事なんだなーと気付かされた。
新しい人生の教訓を知る事ができた旅だった。

帰宅してから色々調べてみると、ランプ点灯してから走れる距離って50kmとか行けるみたいwって事は最初燃料ランプが1つになったのが淡路島北部だったとすると、50km+ランプ1つ分だったとすると、ひょっとしてそのまま空港まで行けた?とか考えたりしたwこれで三人のうち一人でも飛行機乗れなかったとしたら、もったいなかったのかも?まあいつ停まるかハラハラするのはよくないし、あまりにリスクが多き過ぎなのでよい子のみなさんは決して無理しないようにね!!まあリスク取らないでちゃんと給油しても無事みんな帰ってこられたので、やっぱり変なリスクは取るなっていうのもある種教訓かも、今回そのまま空港に突っ込む乗ってハイリスクローリターンだしw

でも、この旅の一番よかったのは大切の家族との久しぶりの再会でした☆

<完>
近いうちにタージ・マハルの続きも書きまーす!!