2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
念願の成田JALファーストクラスラウンジに潜入です。ちなみにファーストクラスラウンジに入るには①当日のJAL国際線ファーストクラスに搭乗する。②JGCプレミアム以上の会員が当日OneWorld便に搭乗する。このどちらかが必要。ちなみに②のJGCプレミアムは80,000…
いよいよ始まりました、「JALファーストクラスで行くシドニー・ニュージーランド」。そもそも旅行記なのにパッケージツアーの案内みたくなってますがwはい、確かにJALのファーストクラスに乗って、シドニーとニュージーランドに行った旅行記です。あー、「…
いわさきホテルの滝を満喫したので坂を下って車に乗り出発。自分の泊まった屋久島グリーンホテルのある安房の街を越えて再び屋久島空港へ。フライトは17:45に対してまだ時間は16:00。2時間あるので空港を通り越して↓ 屋久島ふれあいパーク。空港から車で5分…
西部林道です。林道に入ると同時に「点灯」の文字が。世界遺産に登録されている箇所なので簡単に木を伐採とかできないので暗くなっている箇所がある模様。しかもこの林道夜は通行止めとのこと。そりゃ世界遺産で街灯とか付けられないなら通行止めですよね、…
屋久島お節介ばあばのカウンター攻撃に若干ひよりつつも車を出す。志戸木はちょうど屋久島を時計に例えると12時辺り。ここから3時辺りにある屋久島空港までまだ9時間分屋久島を回る必要がある。でも時間はまだまだ余裕なのでゆっくりと屋久島観光をしつつ回…
白谷雲水峡の後は宮之浦から車で10分ほどの場所にある志戸子ガシュマル園へ。 もともと調べていた訳ではないのだけど、屋久島一周道路に看板があったので寄ってみた。海沿いにあって正直駐車場にも誰もいない状態wでも、結構こういうガジュマルみたいなのは…
さて難しい縦列駐車を乗り越えて白谷雲水峡です。ここは前に「千と千尋」とか紹介したけど本当は「もののけ姫でした。」まああまり宮崎アニメ詳しくないのでご容赦を。 雲水峡の入り口はこんな感じ↑清流ですね。 雲水峡も登山道になっているので入り口は↑で…
いよいよ最終日です。でも着いた日は16時頃の到着、今日のフライトは17:45。実質最終日というよりも後半戦に近い感じです。さて、どうするか。屋久島はバスは走っているけど、観光名所を回るには非常に非効率。たぶん普通の人は当然レンタカー借りて来ている…
縄文杉ツアーを終えてホテルに戻ったのが17時。今まで人生で体感したことがないくらいの疲労感に襲われた。とりあえずお風呂に入ってクールオフ。でも今度は今まで経験したことのない空腹感が襲ってくる。昨日と同様に夕食は付けてなかったが、外に出る体力…
縄文杉が終わったので完全に消化試合モードですが、登山道の途中にはもう一つのハイライトがある。まあ来る時に途中通ったんだけど、混んでるから帰りにしましょうとガイドさんが説明したので帰りに寄りました。 はい、答えは上を見上げればハート型に見える…
登山道に入ること2時間でようやく縄文杉に到着!!! やったー!!正面からは↓まああんま私の写真はどーでもいーですねw 縄文杉を下から上まで見ましょう↓ これが縄文杉です☆拡大すると↓ 縄文杉拡大です☆☆付けてるけど、ぶっちゃけ、ぶっちゃけますよ、ただ…